病院内における患者のMRSA感染症の発症につき医師が抗生剤を投与する等の治療をするに当たって、狭域の細菌に対して抗菌力を有する抗生剤である第3世代セフェム系の抗生剤を投与すべきでなかったのに、これを投与したことにより、患者にMRSA感染症を発症させた過失、MRSA感染症が発症した時点でバンコマイシンを投与すべきであったのに、これを投与しなかったことにより、患者のMRSAの消失を遅延させた過失、多種類の抗生剤を投与すべきでなかったのに、これを投与したことにより、多臓器不全等を発症させた過失を否定した控訴審判決が破棄された事例(最高裁平成18.1.27第二小法廷判決)

書誌事項

タイトル別名
  • ビョウイン ナイ ニ オケル カンジャ ノ MRSA カンセンショウ ノ ハッショウ ニ ツキ イシ ガ コウセイザイ オ トウヨ スル トウ ノ チリョウ オ スル ニ アタッテ キョウイキ ノ サイキン ニ タイシテ コウキンリョク オ ユウスル コウセイザイ デ アル ダイ3 セダイ セフェムケイ ノ コウセイザイ オ トウヨ スベキ デ ナカッタ ノニ コレ オ トウヨ シタ コトニ ヨリ カンジャ ニ MRSA カンセンショウ オ ハッショウ サセタ カシツ MRSA カンセンショウ ガ ハッショウ シタ ジテン デ バンコマイシン オ トウヨ スベキ デ アッタ ノニ コレ オ トウヨ シナカッタ コトニ ヨリ カンジャ ノ MRSA ノ ショウシツ オ チエン サセタ カシツ タシュルイ ノ コウセイザイ オ トウヨ スベキ デ ナカッタ ノニ コレ オ トウヨ シタ コトニ ヨリ タゾウキ フゼン トウ オ ハッショウ サセタ カシツ オ ヒテイ シタ コウソシン ハンケツ ガ ハキ サレタ ジレイ サイコウサイ ヘイセイ 18 1 27 ダイ2 ショウホウテイ ハンケツ
  • 判例解説 ; 民・商事
  • ハンレイ カイセツ ; ミン ショウジ

この論文をさがす

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ