事故は語る:H−IIB移動発射台で打ち上げ直前に火災 流れる液体酸素で帯電、断熱材が発火

書誌事項

タイトル別名
  • 事故は語る H-IIB移動発射台で打ち上げ直前に火災 流れる液体酸素で帯電、断熱材が発火
  • ジコ ワ カタル H-IIB イドウ ハッシャダイ デ ウチアゲ チョクゼン ニ カサイ ナガレル エキタイ サンソ デ タイデン 、 ダンネツザイ ガ ハッカ
  • 事故は語る H-IIB移動発射台で打ち上げ直前に火災 流れる液体酸素で帯電、断熱材が発火

この論文をさがす

抄録

火災が発生したのはH-IIBロケットを打ち上げるための移動発射台「ML3」の開口部だった(図1)。移動発射台とはロケットの機体を組み立てる台座で、それに載せたまま組み立て場所から射点まで運ぶ。射点での燃料の充填や最終的な点検を行う機能なども備える。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ