世論で生まれ、消えた橋本・前首相 「改革NO」の声につぶされる

Bibliographic Information

Other Title
  • セロン デ ウマレ キエタ ハシモト ゼン シュショウ カイカク NO ノ コ
  • 特集 第2部:「改革NO」の声につぶされた政権:橋本龍太郎氏 [前首相]
  • 受難のリーダーたちに見る′98ニッポンの教訓 ; なぜリーダーたちの改革は壁につき当たったのか
  • ジュナン ノ リーダータチ ニ ミル 98 ニッポン ノ キョウクン ; ナゼ リーダータチ ノ カイカク ワ カベ ニ ツキ アタッタ ノ カ

Search this article

Abstract

世論の支持を背に受けて、財政構造改革など6大改革を政権の旗印に掲げた橋本龍太郎前首相。しかし、改革は自民党の存立基盤を揺るがすものだった。党内の協力を得られないまま、中途で退陣する。日本経済新聞社編集委員芹川  洋一 いつもそうだが、政権が倒れるときには、いくつかの理由がある。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top