特集 収益管理 革新の発想 万病のもと「原価オンチ」を治す:「個別原価計算」でドンブリ勘定脱出 アースダンボール:万病のもと「原価オンチ」を治す

書誌事項

タイトル別名
  • 万病のもと「原価オンチ」を治す 「個別原価計算」でドンブリ勘定脱出--アースダンボール(段ボール箱の製造)
  • マンビョウ ノ モト ゲンカ オンチ オ ナオス コベツ ゲンカ ケイサン デ ドンブリ カンジョウ ダッシュツ アースダンボール ダンボールバコ ノ セイゾウ
  • 万病のもと「原価オンチ」を治す 「個別原価計算」でドンブリ勘定脱出--アースダンボール(段ボール箱の製造)
  • 特集 収益管理 革新の発想--もう利益を取り逃がさない!
  • トクシュウ シュウエキ カンリ カクシン ノ ハッソウ モウ リエキ オ トリニガサナイ

この論文をさがす

抄録

「当時、会社の資金が何とか回っていたのは、たまたま景気が良かったから。今なら潰れていたかもしれない」。埼玉県伊奈町に本社を置く段ボール箱製造業、アースダンボールの奥田敏光社長は、自社の"ドンブリ勘定時代"をこう振り返る。 同社は1953年、奥田社長の祖父が埼玉県新座市に設立。奥田社長は大学を卒業した82年、2代目である父が社長を務めていた時代に入社した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ