メニュー3/プレゼンソフトで住民説明 アニメーションで雨水の流れを表現/大本組

Bibliographic Information

Other Title
  • メニュー 3 プレゼンソフト デ ジュウミン セツメイ アニメーション デ ウスイ ノ ナガレ オ ヒョウゲン ダイホングミ
  • 特集 身近なソフトをフル活用する方法:メニュー3 プレゼンソフトで住民説明:アニメーションで雨水の流れを表現 1枚のスライドを10個の動きで演出
  • 特集 身近なソフトをフル活用する方法--"眠れる機能"を掘り起こして時間やコストを大幅削減 ; 学ぶ 今すぐ始める"業務改革"
  • トクシュウ ミジカ ナ ソフト オ フル カツヨウ スル ホウホウ ネムレル キノウ オ ホリオコシテ ジカン ヤ コスト オ オオハバ サクゲン ; マナブ イマ スグ ハジメル ギョウム カイカク

Search this article

Abstract

どうすれば理解しやすく,印象深いプレゼンテーションができるか——。説明する内容をわかりやすくまとめることは重要だが,表現方法にも工夫を施す余地はある。 大本組は2005年3月,東京都下水道局から谷川幹線と呼ぶ雨水幹線の工事を受注した。直径4.5mのたて坑を2カ所掘削した後,直径1.8mの雨水幹線を推進工法で築く。 施工現場の周辺は,社宅などが並ぶ閑静な住宅地。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top