シックハウスの現場 建材の梱包や保管にも危険が--悩ましき流通に一石を投じる取り組みも

書誌事項

タイトル別名
  • シックハウス ノ ゲンバ ケンザイ ノ コンポウ ヤ ホカン ニ モ キケン ガ ナヤマシキ リュウツウ ニ イッセキ オ トウジル トリクミ モ

この論文をさがす

抄録

シックハウス対策では、建材の流通経路の確認も大切だ。建材の梱包形態や保管状態によっては、化学物質の吸着事故が起きるからだ。しかし、メーカーや建材販売店などの吸着防止への意識はまだ低い。背景には従来型の流通を変える難しさもある。ただ、販売店の中には保管倉庫の見直しに着手し始めたところもある。流通の安全性を研究する民間機関も登場した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ