国際理解とリンガフランカとしての英語の役割--多様性を受け入れる共通言語の可能性を探る
書誌事項
- タイトル別名
-
- コクサイ リカイ ト リンガフランカ ト シテ ノ エイゴ ノ ヤクワリ タヨウセイ オ ウケイレル キョウツウ ゲンゴ ノ カノウセイ オ サグル
- International understanding and the role of English as a lingua franca: exploring the potentiality of a common language to bridge diversity
- 特集 多文化理解の可能性
- トクシュウ タブンカ リカイ ノ カノウセイ
この論文をさがす
収録刊行物
-
- 言語と文化 / 文教大学大学院言語文化研究科付属言語文化研究所 編
-
言語と文化 / 文教大学大学院言語文化研究科付属言語文化研究所 編 (21), 1-21, 2008
越谷 : 文教大学大学院言語文化研究科付属言語文化研究所
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1520853832612515712
-
- NII論文ID
- 120006417856
-
- NII書誌ID
- AN10035858
-
- ISSN
- 09147977
-
- NDL書誌ID
- 10280875
-
- 本文言語コード
- ja
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZK21(言語・文学)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- CiNii Articles