インタビュー 佐川急便 取締役 執行役員 IT戦略本部:セールスドライバーと顧客をITで支援 企業向け需要がシステムを鍛えた:佐川急便 取締役 執行役員 IT戦略本部長 関連事業本部長 近藤 宣晃氏

書誌事項

タイトル別名
  • インタビュー 佐川急便 取締役 執行役員 IT戦略本部長 近藤宣晃氏 セールスドライバーをITで支援 企業向け需要がシステムを鍛えた
  • インタビュー サガワ キュウビン トリシマリヤク シッコウ ヤクイン IT センリャク ホンブチョウ コンドウ ノブアキ シ セールスドライバー オ IT デ シエン キギョウ ムケ ジュヨウ ガ システム オ キタエタ
  • インタビュー 佐川急便 取締役 執行役員 IT戦略本部長 近藤宣晃氏 セールスドライバーをITで支援 企業向け需要がシステムを鍛えた

この論文をさがす

抄録

快進撃を続ける佐川急便。2004年3月期の宅配便取扱数は約9億2500万個で、最大手・ヤマト運輸との差を約1億個と一気に詰めてきた。佐川急便は来年、トラック運転手向けの携帯情報端末を約8年ぶりに刷新する。一連のIT投資の根底にある考え方を、同社CIO(最高情報責任者)の近藤宣晃氏は「セールスドライバーと顧客を支援すること」と即答する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ