特集 すべてがEthernet一色に:第3部<鉄道編> 標準化作業が最終段階に 欧州や日本で採用拡大へ

書誌事項

タイトル別名
  • 鉄道編 標準化作業が最終段階に 欧州や日本で採用拡大へ
  • テツドウヘン ヒョウジュンカ サギョウ ガ サイシュウ ダンカイ ニ オウシュウ ヤ ニホン デ サイヨウ カクダイ エ
  • 鉄道編 標準化作業が最終段階に 欧州や日本で採用拡大へ
  • 特集 すべてがEthernet一色に : 制御系ネットワークの新標準
  • トクシュウ スベテ ガ Ethernetイッショク ニ : セイギョケイ ネットワーク ノ シン ヒョウジュン

この論文をさがす

抄録

鉄道分野でもEthernetの利用が今後広がりそうだ。契機となるのがIECでの標準化。その作業は最終段階に来ており、2014年にも仕様が確定する見込みである。世界で通用する標準規格の登場は、日本の電装品メーカーに市場開拓のチャンスをもたらす。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ