フォーカスひと 人物:"世界の常識"を率先垂範 槇原 稔 氏 [三菱商事会長]: 「日本の慣行」捨てて利益トップへ 三菱への忠誠心胸に国際化に賭ける

書誌事項

タイトル別名
  • フォーカスひと 槙原 稔氏(三菱商事会長)--「日本の慣行」捨てて利益トップへ
  • フォーカスヒト マキハラ ミノル シ ミツビシ ショウジ カイチョウ ニホン ノ カンコウ ステテ リエキ トップ エ
  • フォーカスひと 槙原 稔氏(三菱商事会長)--「日本の慣行」捨てて利益トップへ

この論文をさがす

抄録

1992年、三菱商事の社長に就任した槙原に「意外な人事」という声が集中した。それまでの37年間のうち22年が米、英を中心とした海外勤務で、人脈も米国の方がはるかに広く、深い。三菱グループ首脳の中から「槙原ってどんなヤツだ」と声が上がったほどだ。妻が三菱財閥の創業者・岩崎弥太郎のひ孫であることを取り上げ、「毛並みの良さで決まった」とまで言われた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ