橋 三陸道気仙沼湾横断橋下部工事(宮城県) トラス支保で日本一の鋼管矢板基礎

Bibliographic Information

Other Title
  • ハシ サンリクドウ ケセンヌマワン オウダンキョウ カブ コウジ(ミヤギケン) トラスシホ デ ニホンイチ ノ コウカン ヤイタ キソ
  • ズームアップ 橋:トラス支保で日本一の鋼管矢板基礎:三陸道気仙沼湾横断橋下部工事(宮城県)

Search this article

Abstract

気仙沼湾の海中に、斜張橋の主塔を支える日本最大級の鋼管矢板井筒基礎を築く。当初案の切り梁支保工を見直し、工場製作して一括架設できるトラス支保工を採用。施工手順を入れ替えて海底を一気に掘り下げ、工程を3カ月短縮した。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top