NETs Buyers' Guide H.264エンコーダ:迷わない部品選び●H.264エンコーダ  2006年末にはHDTV対応LSI登場 まずビデオ・カメラ市場から

書誌事項

タイトル別名
  • NETs 迷わない部品選び H.264エンコーダ 2006年末にはHDTV対応LSI登場 まずビデオ・カメラ市場から
  • NETs マヨワナイ ブヒン エラビ H 264 エンコーダ 2006 ネンマツ ニワ HDTV タイオウ LSI トウジョウ マズ ビデオ カメラ シジョウ カラ
  • NETs 迷わない部品選び H.264エンコーダ 2006年末にはHDTV対応LSI登場 まずビデオ・カメラ市場から

この論文をさがす

抄録

「使える映像圧縮方法をすべて取り込んだ」「しばらくはこれを上回るものは現れない」——その圧縮率の高さから"マンモス・コーデック"の異名をとる映像符号化方式「MPEG-4 AVC/H.264」(以下H.264)。この方式を使ってHDTV映像を符号化できるLSI(H.264エンコーダLSI)が,2006年末から一斉に登場しそうだ。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ