特集 土木技術者が足りない!:団塊世代の退職で「社員不足」の建設会社が7割 建設コンサルタントの56%は年収が減少:雇用の実態

書誌事項

タイトル別名
  • 雇用の実態 団塊世代の退職で「社員不足」の建設会社が7割 建設コンサルタントの56%は年収が減少
  • コヨウ ノ ジッタイ ダンカイ セダイ ノ タイショク デ シャイン ブソク ノ ケンセツ ガイシャ ガ 7ワリ ケンセツ コンサルタント ノ 56パーセント ワ ネンシュウ ガ ゲンショウ
  • 雇用の実態 団塊世代の退職で「社員不足」の建設会社が7割 建設コンサルタントの56%は年収が減少
  • 特集 土木技術者が足りない!--「団塊の世代」の退職を控えて人員確保へと方向転換
  • トクシュウ ドボク ギジュツシャ ガ タリナイ ダンカイ ノ セダイ ノ タイショク オ ヒカエテ ジンイン カクホ エ ト ホウコウ テンカン

この論文をさがす

抄録

土木技術者が足りない——。1990年代後半から,早期退職優遇制度の導入や採用の抑制で社員数を減らした建設会社や建設コンサルタント会社が,全く逆の問題を抱えている。 背景の一つが「2007年問題」だ。1947年から49年にかけて生まれたいわゆる「団塊の世代」を中心とするベテラン社員が定年を迎え,2007年から大量に退職していく。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ