ニュース建築 なにわの海の時空館:なにわの海の時空館:設計:大阪市港湾局,ポール・アンドルー・ アーキテクト・ジャパン建築事務所 Osaka Maritime Museum / Architect : Osaka Port & Harbor Bureau, Construction Department Section Architecture, Paul Andreu Architect-Japan Design Office

書誌事項

タイトル別名
  • ニュース建築 なにわの海の時空館--海に浮かぶミラーボール 巨大な木造船を軽やかに包む 設計:大阪市港湾局, ポール・アンドルー・アーキテクト・ジャパン建築事務所
  • ニュース ケンチク ナニワノウミノジクウカン ウミ ニ ウカブ ミラーボール キョダイ ナ モクゾウセン オ カロヤカ ニ ツツム セッケイ オオサカシ コウワンキョク ポール アンドルー アーキテクト ジャパン ケンチク ジムショ
  • ニュース建築 なにわの海の時空館--海に浮かぶミラーボール 巨大な木造船を軽やかに包む 設計:大阪市港湾局, ポール・アンドルー・アーキテクト・ジャパン建築事務所

この論文をさがす

抄録

この夏,ふたつの"ガラス建築の横綱"がほぼ同時期に誕生した。東の横綱が92ページで取り上げた「アクアマリンふくしま」。西の横綱がこの「なにわの海の時空館」だ。 時空館は7月14日にオープンした「大阪の海の交流史」をテーマとする博物館。来館者はエントランス棟から海中トンネルを通って,海に浮かぶ直径70mのガラスドームへ向かう。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ