ズームアップ 大将軍橋撤去工事(兵庫県):大将軍橋撤去工事(兵庫県) 15径間の床版を1カ月で解体:橋

書誌事項

タイトル別名
  • ズームアップ/橋 15径間の床版を1カ月で解体--大将軍橋撤去工事/兵庫県
  • ズームアップ ハシ 15ケイ カン ノ ショウバン オ 1カゲツ デ カイタイ ダイショウグンバシ テッキョ コウジ ヒョウゴケン
  • ズームアップ/橋 15径間の床版を1カ月で解体--大将軍橋撤去工事/兵庫県

この論文をさがす

抄録

油圧ジャッキを装備した自走式のリフターで一つの径間の床版をそのまま吊り上げ,解体用架台の上に運んで解体する。新幹線が走る高架の下を通る道路橋を撤去する工事だ。道路橋の下には在来の鉄道が走っており,作業条件は厳しい。15径間分の鉄筋コンクリート製の床版を1カ月で撤去した。自走式リフターを使用して床版を撤去したのは全国で初めてだ。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ