千葉県郷土史:近現代史の一断面:幕末から開明期における佐倉藩士と洋学「西国の心学、心理学」との接点--西村茂樹・津田仙略伝

書誌事項

タイトル別名
  • チバケン キョウドシ キンゲンダイシ ノ イチ ダンメン バクマツ カラ カイメイキ ニ オケル サクラ ハンシ ト ヨウガク サイゴク ノ シンガク シンリガク ト ノ セッテン ニシムラ シゲキ ツダセンリャクデン
  • A local history of Chiba prefecture: a cross section of the modern times: a common ground between the samurai of the Sakura clan and the western scholarship, mental philosophy and psychology, at the time of the last days of the Tokugawa Shogunate and the beginning of the new Meiji era: a simplified personal history of Shigeki Nishimura and Sen Tsuda

この論文をさがす

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ