人間ドキュメント 想定外の地山と異常出水に挑んだ3000日:想定外の地山と異常出水に挑んだ3000日:飛騨トンネル避難坑工事所長 松原利之氏

書誌事項

タイトル別名
  • 人間ドキュメント 想定外の地山と異常出水に挑んだ3000日--飛騨トンネル避難坑工事所長 松原利之氏
  • ニンゲン ドキュメント ソウテイガイ ノ ジヤマ ト イジョウ シュッスイ ニ イドンダ 3000ニチ ヒダ トンネル ヒナンコウ コウジ ショチョウ マツバラ トシユキ シ
  • 人間ドキュメント 想定外の地山と異常出水に挑んだ3000日--飛騨トンネル避難坑工事所長 松原利之氏

この論文をさがす

抄録

湧水は滝のように噴き出し,押し寄せる土砂が坑内を埋める——。長さ10.7kmの飛騨トンネル避難坑を掘る地底は,難攻不落の闇に思えた。それでも掘り進むこと3000日。トンネルに風が流れた。歴史に残る難工事の最後を締めくくった現場所長の松原利之をはじめとし,現場で奮闘し続けた男たちを追う。(松浦 隆幸=フリーライター,文中敬称略) 岐阜県の飛騨トンネルへ行け──。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ