まち学習プログラムによる多次元的ネットワーク形成における中間支援組織の役割 : 岡崎まち育てセンター・りたの「なごみん横丁」を事例に
書誌事項
- タイトル別名
-
- マチ ガクシュウ プログラム ニ ヨル タジゲンテキ ネットワーク ケイセイ ニ オケル チュウカン シエン ソシキ ノ ヤクワリ : オカザキマチ ソダテセンター ・リタ ノ 「 ナゴミンヨコチョウ 」 オ ジレイ ニ
- ROLES OF INTERMEDIARY ORGANIZATION IN MULTI-DIMENSIONAL NETWORK FORMATION THROUGH COMMUNITY LEARNING PROGRAM : In case of "Nagomin Yokocho" by Okazaki Community Design Center LITA
この論文をさがす
収録刊行物
-
- 日本建築学会計画系論文集 = Journal of architecture and planning : transactions of AIJ
-
日本建築学会計画系論文集 = Journal of architecture and planning : transactions of AIJ 79 (699), 1155-1162, 2014-05
東京 : 日本建築学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1520853834149377536
-
- NII論文ID
- 40020051973
-
- NII書誌ID
- AN10438548
-
- ISSN
- 13404210
-
- NDL書誌ID
- 025429429
-
- 本文言語コード
- ja
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZN1(科学技術--建設工学・建設業)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- CiNii Articles