対のある自動詞・他動詞の第二言語習得研究--「つく-つける」,「きまる-きめる」,「かわる-かえる」の使用状況をもとに
書誌事項
- タイトル別名
-
- ツイ ノ アル ジドウシ タドウシ ノ ダイ2 ゲンゴ シュウトク ケンキュウ ツク ツケル キマル キメル カワル カエル ノ シヨウ ジョウキョウ オ モト ニ
この論文をさがす
説明
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
収録刊行物
-
- 日本語教育 = Journal of Japanese language education / 日本語教育学会学会誌委員会 編
-
日本語教育 = Journal of Japanese language education / 日本語教育学会学会誌委員会 編 (124), 23-32, 2005-01
東京 : 日本語教育学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1520853834195607936
-
- NII論文ID
- 40006618251
-
- NII書誌ID
- AN0018947X
-
- ISSN
- 03894037
-
- NDL書誌ID
- 7239797
-
- 本文言語コード
- ja
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZK22(言語・文学--日本語・日本文学)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- CiNii Articles