特集 土木が天職:新分野に 活路

書誌事項

タイトル別名
  • 新分野に活路
  • シンブンヤ ニ カツロ
  • 新分野に活路
  • 〔日経コンストラクション〕創刊300号記念特集 土木が天職--逆境のなかでこそ見いだす真のやりがいとは ; PART3 新領域に切り込む
  • ニッケイ コンストラクション ソウカン 300ゴウ キネン トクシュウ ドボク ガ テンショク ギャッキョウ ノ ナカ デ コソ ミイダス シン ノ ヤリガイ トワ ; PART3 シン リョウイキ ニ キリコム

この論文をさがす

抄録

2001年10月,エジプトでスエズ運河橋が開通した。運河をまたぐ主橋は中央支間404m,全長730mの斜張橋。水面から桁下までの高さは世界最高の70mで,鉄筋コンクリート製の主塔は高さ154mに及ぶ。 前後の取り付け部を含めた橋の全長は約4km。そのうち中央部の長さ1.85kmの区間は,日本の政府開発援助(ODA)で建設した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ