書誌事項
- タイトル別名
-
- 狙うは既存のLIBの半額 定置用電池市場で革新起こす APB 代表取締役 CEO 堀江英明氏
- ネラウ ワ キソン ノ LIB ノ ハンガク テイチヨウ デンチ シジョウ デ カクシン オコス APB ダイヒョウ トリシマリヤク CEO ホリエ ヒデアキ シ
- 狙うは既存のLIBの半額 定置用電池市場で革新起こす APB 代表取締役 CEO 堀江英明氏
この論文をさがす
説明
1992年に当時、所属していた日産自動車でソニーと電気自動車(EV)用のLiイオン2次電池(LIB)の研究開発を始めました。1990年代はEVに各社が力を入れており、米General Motors (GM)、米Ford Motor、米Chrysler(当時)、トヨタ自動車、ホンダなども取り組んでいました…
収録刊行物
-
- 日経エレクトロニクス = Nikkei electronics : sources of innovation
-
日経エレクトロニクス = Nikkei electronics : sources of innovation (1223), 116-119, 2021-01
東京 : 日経BP
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1520853834469581568
-
- NII論文ID
- 40022448674
-
- NII書誌ID
- AN0018467X
-
- ISSN
- 03851680
-
- NDL書誌ID
- 031211428
-
- 本文言語コード
- ja
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZN33(科学技術--電気工学・電気機械工業--電子工学・電気通信)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- Nikkei BP
- CiNii Articles