特集 日立と東芝 どん底を見た総合電機の行方:PART2 「総合電機」の先に何が トップが描く未来像

書誌事項

タイトル別名
  • 「総合電機」の先に何が トップが描く未来像
  • 「 ソウゴウ デンキ 」 ノ サキ ニ ナニ ガ トップ ガ エガク ミライゾウ
  • 「総合電機」の先に何が トップが描く未来像
  • 特集 日立と東芝 : どん底を見た総合電機の行方
  • トクシュウ ヒタチ ト トウシバ : ドンゾコ オ ミタ ソウゴウ デンキ ノ ユクエ

この論文をさがす

抄録

東芝・車谷暢昭氏 06年に米ウエスチングハウスを買ったときから、非常に低収益でキャピタル(資本)が薄い状態が続いていました。そんな中で、半導体メモリーと原子力という「ティラノサウルス」のようなものを飼っていたのです。過小資本と低利益の構造が、…

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ