特集3 Linuxで自宅電話を120%活用する Part1 基礎編:IP電話が多機能電話に変身 無償の電話サーバー「Asterisk」を導入

書誌事項

タイトル別名
  • 基礎編 IP電話が多機能電話に変身 無償の電話サーバー「Asterisk」を導入
  • キソヘン IP デンワ ガ タキノウ デンワ ニ ヘンシン ムショウ ノ デンワ サーバー Asterisk オ ドウニュウ
  • 基礎編 IP電話が多機能電話に変身 無償の電話サーバー「Asterisk」を導入
  • 海外から日本へも「国内料金」 Linuxで自宅電話を120%活用する
  • カイガイ カラ ニホン エモ コクナイ リョウキン Linux デ ジタク デンワ オ 120 カツヨウスル

この論文をさがす

抄録

電話サーバー・ソフトをLinuxマシンに導入すれば,ただのIP電話が「便利で安く,使って楽しい」多機能IP電話システムに生まれ変わる——。まずはオープンソースの「Asterisk」を導入し,ソフトフォンで内線通話ができるようになるまでの手順を解説します。 最近ではFTTHなどのブロードバンド回線を契約している人の多くが,IP電話*1サービスを使っているでしょう。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ