「観光立国」日本の光と影 : 書評 : 佐滝剛弘著『観光公害 : インバウンド4000万人時代の副作用』、村山祥栄著『京都が観光で滅びる日 : 日本を襲うオーバーツーリズムの脅威』
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 「 カンコウ リッコク 」 ニホン ノ ヒカリ ト カゲ : ショヒョウ : サダキゴウコウ チョ 『 カンコウ コウガイ : インバウンド 4000マンニン ジダイ ノ フクサヨウ 』 、 ムラヤマショウエイ チョ 『 キョウト ガ カンコウ デ ホロビル ヒ : ニホン オ オソウ オーバーツーリズム ノ キョウイ 』
- Bright and dark sides of a tourism-oriented country Japan : Book review : "Overtourism : Side effects of the visit of 40 million foreign tourists" authored by Yoshihiro Sataki and "Day Kyoto will be ruined by sightseeing : Threat of overtourism facing Japan" authored by Shoei Murayama
Search this article
Journal
-
- 高崎商科大学コミュニティ・パートナーシップ・センター紀要 = Journal of community studies, Center for Community Partnerships, Takasaki University of Commerce / 高崎商科大学コミュニティ・パートナーシップ・センター紀要編集委員会 編
-
高崎商科大学コミュニティ・パートナーシップ・センター紀要 = Journal of community studies, Center for Community Partnerships, Takasaki University of Commerce / 高崎商科大学コミュニティ・パートナーシップ・センター紀要編集委員会 編 (6), 53-59, 2020
高崎 : 高崎商科大学コミュニティ・パートナーシップ・センター