判例研究 いわゆるぼったくりバーの経営者らが,水増し請求の欺罔行為によりクレジットカード会社から飲食代金を振り込ませた後,更に欺罔してその返還請求を断念させた事案について、1項詐欺と2項詐欺とが成立し、これらが包括して刑法246条に該当するとされた事例(東京高裁平成11.11.11判決)

書誌事項

タイトル別名
  • ハンレイ ケンキュウ イワユル ボッタク リ バー ノ ケイエイシャ ラ ガ ミズマシ セイキュウ ノ ギモウ コウイ ニ ヨリ クレジット カード ガイシャ カラ インショク ダイキン オ フリコマセタ アト サラニ ギモウ シテ ソノ ヘンカン セイキュウ オ ダンネン サセタ ジアン ニ ツイテ 1コウ サギ ト 2コウ サギ ト ガ セイリツ シ コレラ ガ ホウカツ シテ ケイホウ 246ジョウ ニ ガイトウ スル ト サレタ ジレイ トウキョウ コウサイ ヘイセイ 11 11 11 ハンケツ

この論文をさがす

抄録

資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト

収録刊行物

  • 研修

    研修 (629), 15-26, 2000-11

    浦安 : 誌友会事務局研修編集部

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ