nippon天文遺産(第38回)彗星王国日本を支えた堂平シュミット望遠鏡

書誌事項

タイトル別名
  • nippon テンモン イサン(ダイ38カイ)スイセイ オウコク ニホン オ ササエタ ドウ ヘイ シュミット ボウエンキョウ

この論文をさがす

抄録

半世紀前の1970年代から80年代にかけて日本は「彗星王国」の名をほしいままにしていた。当時,ほとんどの新彗星は日本のアマチュア天文家によって発見されていたからだ。

収録刊行物

  • 日経サイエンス

    日経サイエンス 52 (8), 94-97, 2022-08

    東京 : 日経サイエンス ; 1990-

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ