デジタル金融包摂と国際送金の貧困削減効果に関する研究
書誌事項
- タイトル別名
-
- Mobile Phone, Remittances, and Poverty Reduction
- デジタル キンユウ ホウセツ ト コクサイ ソウキン ノ ヒンコン サクゲン コウカ ニ カンスル ケンキュウ
この論文をさがす
説明
近年,携帯電話を始めとするデジタルデバイスの普及により,発展途上国の未銀行化状態にあった人々がフォーマルな金融サービスにアクセスし,利用できるようになっている。こうしたデジタルデバイスを活用した新たな形態の金融包摂はデジタル金融包摂と呼ばれている。本稿では,デジタル金融包摂が進展することで途上国の貧困状況が改善したかについてマクロデータによる分析を行っている。実証分析の結果,デジタル金融包摂は貧困削減効果を持つこと,そして貧困削減に際してデジタル金融包摂の進展は国際送金の流入拡大と代替関係にあることを明らかにしている。
収録刊行物
-
- 国民経済雑誌
-
国民経済雑誌 226 (5), 17-32, 2022-11-10
神戸大学経済経営学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390016880936962048
-
- NII書誌ID
- AN00090962
-
- HANDLE
- 20.500.14094/0100477604
-
- NDL書誌ID
- 032546353
-
- ISSN
- 03873129
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- KAKEN
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可