「数値限定発明の充足論,明確性要件」へのご質問 : 複数の測定方法が存在する場合,その他の類型について
書誌事項
- タイトル別名
-
- 「 スウチ ゲンテイ ハツメイ ノ ジュウソクロン,メイカクセイ ヨウケン 」 エ ノ ゴシツモン : フクスウ ノ ソクテイ ホウホウ ガ ソンザイ スル バアイ,ソノタ ノ ルイケイ ニ ツイテ
- Discussion : Questions on the Clarity Requirement for a Patented Invention Specified by Numerical Limitation, and Infringement Theory for Determining Whether the Accused Product Falls within its Technical Scope : Where Multiple Measurement Conditions Are Applicable and Other Cases
- 特集 第23回知的財産権誌上研究発表会 : 質疑応答の部
- トクシュウ ダイ23カイ チテキ ザイサンケン シジョウ ケンキュウ ハッピョウカイ : シツギ オウトウ ノ ブ
この論文をさがす
収録刊行物
-
- パテント = patent / 日本弁理士会広報センター会誌編集部 編
-
パテント = patent / 日本弁理士会広報センター会誌編集部 編 71 (10), 138-140, 2018-09
東京 : 日本弁理士会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1521136280963958528
-
- NII論文ID
- 40021660239
-
- NII書誌ID
- AN00368708
-
- ISSN
- 02874954
-
- NDL書誌ID
- 029210482
-
- 本文言語コード
- ja
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZM26(科学技術--科学技術一般--特許・規格)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- CiNii Articles