急性期DIC診断基準作成の意義

書誌事項

タイトル別名
  • キュウセイキ DIC シンダン キジュン サクセイ ノ イギ
  • Disseminated intravascular coagulation diagnostic criteria established by the Japanese Association for Acute Medicine (JAAM DIC diagnostic criteria) has an important role to diagnose host responses known as SIRS and DIC, contributing to control secondary organ dysfunction syndrome
  • 特集 外科的感染症に起因するDICの診断と治療のup to date
  • トクシュウ ゲカテキ カンセンショウ ニ キイン スル DIC ノ シンダン ト チリョウ ノ up to date

この論文をさがす

収録刊行物

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ