刑事裁判例批評(210)精神科医である被告人が、現住建造物放火・殺人等の少年の保護事件につき、家庭裁判所から少年の精神鑑定を命じられてその作業を進める中、同事件を取材していたフリージャーナリストに対し少年の供述調書等を閲覧謄写させたという秘密漏示の事案の上告審で、刑法134条1項の秘密漏示罪の成立を肯定した事例[最高裁平成24.2.13第二小法廷判決]

書誌事項

タイトル別名
  • ケイジ サイバンレイ ヒヒョウ(210)セイシンカイ デ アル ヒコクニン ガ 、 ゲンジュウ ケンゾウブツ ホウカ ・ サツヒトトウ ノ ショウネン ノ ホゴ ジケン ニ ツキ 、 カテイ サイバンショ カラ ショウネン ノ セイシン カンテイ オ メイジラレテ ソノ サギョウ オ ススメル ナカ 、 ドウ ジケン オ シュザイ シテ イタ フリージャーナリスト ニ タイシ ショウネン ノ キョウジュツ チョウショ トウ オ エツラン トウシャ サセタ ト イウ ヒミツロウジ ノ ジアン ノ ジョウコクシン デ 、 ケイホウ 134ジョウ 1コウ ノ ヒミツロウジザイ ノ セイリツ オ コウテイ シタ ジレイ[サイコウサイ ヘイセイ 24.2.13 ダイニ ショウホウテイ ハンケツ]

この論文をさがす

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ