最古層経の無記無分別を解明しブッダの科学的思考と平等の趣意を解く : 説かないではなく説いてはならないのであり、「教理」こそがカーマであり苦の因である。それを無意識に措定する「想」の否定が無分別
書誌事項
- タイトル別名
-
- サイコソウケイ ノ ムキ ムフンベツ オ カイメイ シ ブッダ ノ カガクテキ シコウ ト ビョウドウ ノ シュイ オ トク : トカナイ デワ ナク トイテ ワ ナラナイ ノデ アリ 、 「 キョウリ 」 コソ ガ カーマ デ アリ ク ノ イン デ アル 。 ソレ オ ムイシキ ニ ソテイ スル 「 ソウ 」 ノ ヒテイ ガ ムフンベツ
この論文をさがす
収録刊行物
-
- 善通寺教学振興会紀要
-
善通寺教学振興会紀要 (23), 58-88, 2018-03
善通寺 : 善通寺教学振興会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1522543655633832704
-
- NII論文ID
- 40021540801
-
- NII書誌ID
- AN10516379
-
- ISSN
- 2185274X
-
- NDL書誌ID
- 028981148
-
- 本文言語コード
- ja
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZH7(哲学・宗教--宗教--仏教)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- CiNii Articles