江戸期鍼灸諸流派における膏の原・盲の原 : 膈膜・募原・心包・三焦との関わり
書誌事項
- タイトル別名
-
- エドキシンキュウ ショ リュウハ ニ オケル コウ ノ ハラ ・ モウ ノ ハラ : カクマク ・ ボゲン ・ シン ホウ ・ サンショウ ト ノ カカワリ
- Source of Ko (膏) and Source of Ko (盲) acupuncture points in various schools of acupuncture and moxibustion during the Edo Period : associations among the diaphragm, membrane source, pericardium, and triple energizer
- Source of Ko (コウ) and Source of Ko (モウ) acupuncture points in various schools of acupuncture and moxibustion during the Edo Period : associations among the diaphragm, membrane source, pericardium, and triple energizer
この論文をさがす
収録刊行物
-
- 伝統鍼灸 : 日本伝統鍼灸学会雑誌 : the journal of Japan Traditional Acupuncture & Moxibustion Society
-
伝統鍼灸 : 日本伝統鍼灸学会雑誌 : the journal of Japan Traditional Acupuncture & Moxibustion Society 43 (1), 43-58, 2016-07-30
東京 : 日本伝統鍼灸学会