フロントランナー挑む 第105回: 新たな光イメージング法を生物学や医学に応用へ:合田圭介:永田好生(日本経済新聞シニアライター)

書誌事項

タイトル別名
  • Front Runner 挑む(第105回)新たな光イメージング法を生物学や医学に応用へ 合田圭介 東京大学大学院理学系研究科教授
  • Front Runner イドム(ダイ105カイ)アラタ ナ ヒカリ イメージングホウ オ セイブツガク ヤ イガク ニ オウヨウ エ ゴウデン ケイスケ トウキョウ ダイガク ダイガクイン リガクケイ ケンキュウカ キョウジュ
  • Front Runner 挑む(第105回)新たな光イメージング法を生物学や医学に応用へ 合田圭介 東京大学大学院理学系研究科教授

この論文をさがす

抄録

革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)で計画責任者に抜擢され 光イメージングで様々な細胞を高速識別する計測技術の実現を目指す 素粒子物理から生体現象までの幅広い知識と行動力が独創的成果を生む

収録刊行物

  • 日経サイエンス

    日経サイエンス 50 (9), 16-19, 2020-09

    東京 : 日経サイエンス ; 1990-

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ