奈良県法隆寺金堂基壇出土容器片と岡山県大飛島遺跡出土容器片の製作地に関する予察 : 高鉛ケイ酸塩ガラスを用いた口唇形態と成形技法の対応関係に関する検証実験をもとに

書誌事項

タイトル別名
  • ナラケン ホウリュウジ コンドウキダン シュツド ヨウキヘン ト オカヤマケン ダイ トビシマ イセキ シュツド ヨウキヘン ノ セイサクチ ニ カンスル ヨサツ : コウナマリ ケイ サンエン ガラス オ モチイタ コウシン ケイタイ ト セイケイ ギホウ ノ タイオウ カンケイ ニ カンスル ケンショウ ジッケン オ モト ニ
  • Preliminary Examination to Reconsider the Production Regions of Glass Pot's Fragments Unearthed in Horyuji Temple, Nara, and in Obi-shima Island, Okayama : Based on Experiments with High-lead Glass to Verify the Correspondence between Opening Shape and Technique used

この論文をさがす

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ