朝鮮半島南部無文土器時代前・中期炭素14年代の検討--歴博弥生開始年代に対する検討もかねて
Bibliographic Information
- Other Title
-
- チョウセン ハントウ ナンブ ムモン ドキ ジダイ ゼン チュウキ タンソ 14ネンダイ ノ ケントウ レキハク ヤヨイ カイシ ネンダイ ニ タイスル ケントウ モ カネテ
- A study of radiocarbon 14C dating in the early and middle Mumon-doki period in the southern Korean peninsula: with reference to the thesis on the beginning of the Yayoi period presented by Rekihaku
- [古文化談叢]発刊35周年・小田富士雄先生喜寿記念号(2)
- コブンカダンソウ ハッカン 35シュウネン オダ フジオ センセイ キジュ キネンゴウ 2
Search this article
Journal
-
- 古文化談叢
-
古文化談叢 65 217-247, 2010-12
北九州 : 九州古文化研究会
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1523669554824201600
-
- NII Article ID
- 40018744297
-
- NII Book ID
- AN00342781
-
- ISSN
- 18830676
-
- NDL BIB ID
- 11028796
-
- Text Lang
- ja
-
- NDL Source Classification
-
- ZG6(歴史・地理--日本)
-
- Data Source
-
- NDL Search
- CiNii Articles