南九州の古代「隼人(ハヤト)語」の必志(ピシ)の語源は和語か、それともアイヌ語系の言葉か?
書誌事項
- タイトル別名
-
- ミナミキュウシュウ ノ コダイ ハヤト ゴ ノ ピシ ノ ゴゲン ワ ワゴ カ ソレトモ アイヌゴケイ ノ コトバ カ
この論文をさがす
収録刊行物
-
- アイヌ語地名研究 / アイヌ語地名研究編集委員会 編
-
アイヌ語地名研究 / アイヌ語地名研究編集委員会 編 (12), 131-150, 2009-12-25
札幌 : アイヌ語地名研究会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1523951030702706304
-
- NII論文ID
- 40016958962
-
- NII書誌ID
- AA12004773
-
- NDL書誌ID
- 10547496
-
- 本文言語コード
- ja
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZG8(歴史・地理--日本--地方史・誌--北海道)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- CiNii Articles