翻訳的視点からの情報創造(II-1 情報社会論2(理論),セッションII,自由論題報告)

  • 大澤,健司
    名古屋大学情報科学研究科 社会システム情報学専攻
  • 米山,優
    名古屋大学情報科学研究科 社会システム情報学専攻
  • 秋庭,史典
    名古屋大学情報科学研究科 社会システム情報学専攻
  • 曽我,千亜紀
    大阪産業大学文化コミュニケーション学科
  • 井上,寛雄
    中京大学
  • 霜山,博也
    名古屋大学情報科学研究科 社会システム情報学専攻
  • 中村,啓介
    名古屋大学情報科学研究科 社会システム情報学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • The creation of information from a viewpoint of translation

この論文をさがす

抄録

In the present information society, we can experience various matters. Then, it is possible to experience what we could not experienced in past times. Transmission format of experience is also changed by changing of the times and technology. Therefore, in this paper, focusing on the concept of experience in Walter Benjamin, we would like to consider the concept in terms of translation and creation. Now that the poverty of experience (particularly in cyberspace) is feared, it is an important strategic preparation in order to consider the experience in cyberspace.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ