昭和女子大学における新しい英語教育カリキュラムの構築(支部特別企画「変わる大学英語」,国際交流「新」時代における大学英語教育カリキュラム刷新)
書誌事項
- タイトル別名
-
- Development of New English Education Curricula at SWU(Hokkaido Chapter Special Event "College English in Transition",College English Curriculum Innovation in the 'New' Age of International Exchange)
この論文をさがす
説明
昭和女子大学は「仕事で英語を使える女性」を育成するために、英語を多角的に学べる環境を整備している。英語運用能力の基礎を学び、専門的な知識を英語で発信する能力の養成をめざしたカリキュラムが構築されている。米国ボストンにあるサテライトキャンパスで行われる体験型留学プログラムにはすべての学生が参加でき、実践的なコミュニケーション能力を身につける機会が提供されている。本発表では、昭和女子大学で展開されている特徴ある英語教育カリキュラムを紹介する。
収録刊行物
-
- JACET全国大会要綱
-
JACET全国大会要綱 48 299-300, 2009-08-28
大学英語教育学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1540572720310592128
-
- NII論文ID
- 110007983076
-
- NII書誌ID
- AA11483568
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- NDLデジコレ(旧NII-ELS)
- CiNii Articles