- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
2024 吹付け用フライアッシュ含有コンクリートの初期強度と細孔構造(混和材料)
Search this article
Description
フライアッシュを多量に使用した吹付け用コンクリートの初期強度の発現特性を,画像解析により明らかにされた毛細管空隙構造の形成過程の特徴と関連づけながら検討した。フライアッシュを多量に使用した場合,初期材齢において毛細管空隙率の低下と毛細管空隙構造の緻密化が認められ,圧縮強度は増大した。しかし,フライアッシュがセメントの水和反応を促進する効果は認められない。また,急結剤添加コンクリートでは,毛細管空隙率は低減し初期強度は増大するが,反応生成物が通常のコンクリートにおけるものとは相違するため,同程度の毛細管空隙率においては,圧縮強度は通常のコンクリートより著しく低い。
Journal
-
- コンクリート工学年次論文集
-
コンクリート工学年次論文集 23 (2), 139-144, 2001-06-08
日本コンクリート工学協会
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1540572720327359872
-
- NII Article ID
- 110009693208
-
- NII Book ID
- AA12600419
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- NDL Digital Collections (NII-ELS)
- CiNii Articles