u'v'色度図全域における色光の色相および飽和度

  • 阿山,みよし
    宇都宮大学工学部情報工学科:日本色彩学会:日本視覚学会:日本光学会:米国光学会:照明学会
  • 池田,光男
    京都大学工学部建築学教室:日本色彩学会:応用物理学会:照明学会:日本照明委員会:米国光学会

書誌事項

タイトル別名
  • Hue and Saturation of Colored Lights in the Whole Area of the u'v' Chromaticity Diagram

この論文をさがす

説明

CIE 1976 (u', v')色度図全域にほぼ均等に分布する195個のテス卜光に対して、4名の色覚正常の被験者において、カラーネーミング法を用いて色相と飽和度を測定した。色度図上の等飽和度曲線の形状は被験者により異なったが, 共通して白とスペク卜ル軌跡の短波長端を結ぶ方向に張り出す特徴を示した。等色相線については, ユニーク黄・青軌跡がユニーク赤・緑軌跡よりも個人差が小さい特性が目立った。u'v'色度図の不均等性, ユニーク色軌跡の個人差, 生理学的研究知見との関係, 波長弁別曲線の推定, 及びKellyの色領域との比較等について検討した。

収録刊行物

被引用文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ