- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Automatic Translation feature is available on CiNii Labs
- Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
企業側からみた大学における財務管理論講座への期待
Search this article
Description
わが国を取り巻く今日の経済環境は著しく悪化し、いわゆるバブル経済期とは大きく様相が変化して来ている。土地高、円高、株高という当時と比べ、今日では土地の値下り、円安、株安さらには物価の下落といった状況がみられ、政府もデフレ対策や経済活性化への対策を模索しているところである。また、金融不安や大手企業の倒産、企業合併等の実態は、益々国民経済の不安を増幅させており、これらのことは企業の自己管理に大きな影響を及ぼしている。企業の自己管理、その重要な役割を担うものが財務管理である。本報告ではバブル経済期と現状の雇用情勢などを比較しながら、企業はどのような人材を希望しているのか、財務管理とりわけその中心をなす経理部門の立場から、大学における財務管理論講座への期待を述べるものである。後述の結論の前に経済実態、経営実態等を確認しておきたい。
Journal
-
- 年報財務管理研究
-
年報財務管理研究 63-70, 2003-05-31
日本財務管理学会
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1542824520170317824
-
- NII Article ID
- 110007010487
-
- NII Book ID
- AA12328006
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- NDL Digital Collections (NII-ELS)
- CiNii Articles