中学校技術・家庭科授業におけるアルミニウム鋳造を題材とするマルチメディア教材の制作(<マルチメディア教材>)
-
- MAKINO,Ryoya
- 福井大学教育学部
-
- YAMAMOTO,Toshikazu
- 福井県教育研究所
-
- SHIRASAKI,Kiyoshi
- 福井市社中学校
-
- NAKAMURA,Yoshihiro
- 福井大学教育学部(学生)
Search this article
Description
中学校技術・家庭科の授業において, アルミ廃缶を利用した鋳造の教材化を試みた。鋳造を行うにあったて, 鋳造過程の流れやその作業について知っておくことが望ましい。本教材は、生徒が鋳造実習を行う事前授業や製作段階において利用することを目的として制作したマルチメディア教材である。フルモード法による一連のアルミニウム鋳造過程とその作業(原型作り, 石膏鋳型作り, アルミ溶解, 鋳込み, 制作品の仕上げ)方法について学習するものである。使用したソフトウェアは, マルチメディアプレゼンテーション用ソフト"Authorware Professional"(Macromedia社)である。
Journal
-
- 年会論文集
-
年会論文集 260-263, 1996-08-08
日本教育情報学会
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1543387470067487872
-
- NII Article ID
- 110001098219
-
- NII Book ID
- AA11400083
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- NDL Digital Collections (NII-ELS)
- CiNii Articles