硬質コムギの粉状質化の要因と品質への影響

書誌事項

タイトル別名
  • Cause of the decrease in the glassy grain and effect on the grain quality in the hard wheat

この論文をさがす

抄録

硬質コムギ「ちくしW2号」および「ミナミノカオリ」を供試して,子実の浸漬処理や成熟期後の人工降雨により雨濡れを再現し,硬質粒の粉状質化の要因と品質への影響を検討した.硬質コムギでは,成熟期後の降雨により硬質粒率が減少(粉状質化)した.これは胚乳細胞内のプロテインマトリックスの構造が崩れ,デンプン粒子間に間隙が生じることが1つの要因であると考えられた.粉状質化した粒が多い場合は容積重が低下したものの,千粒重,タンパク質含有率,フォーリングナンバーおよび灰分含有率に差は認められなかった.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ