- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Automatic Translation feature is available on CiNii Labs
- Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
38. 原発性アルドステロン症に於けるスピロノラクトン体発現の条件
Search this article
Description
Spironolactone体(S体)は二次性アルドステロン症に対するS剤投与例の副腎皮質には高率に見出されるが, 原発性アルドステロン症(PA)に於ては比較的低率である。S体形成に必要な条件を知るために15例のPAの腫瘍並びに付着副腎を観察した。S体は電顕的には同心円状の膜構造として, 又組織化学的にはLFB並びにSudan Black B染色陽性物質として認められるが, さらに特徴的な事には, 3β-hydroxysteroid dehydrogenase(3βHSD)の強い活性を示す。又lysosome酵素と密接な関係を示す症例もあった。腫瘍組織に於ては, S剤非投与例ではS体は見出されず, 投与例にあっては, S体はcompact typeの細砲に見出され, clear typeの細胞や球状層型の細胞には見出し難かった。付着副腎に於ては, S剤非投与例ではS体は見出されず, 又その球状層細胞は3βHSD活性は非常に弱かった。S剤投与例にあっても, S体の見られない副腎では同酵素活性は著しく弱かったが, S体の見られる副腎ではその球状層はビマン性に又はS体を持つ細胞の近傍に強い3βHSD活性が見られた。索網状層にはS体は見られなかった。S体はアルドステロン産生能のある細胞で, 活発なステロイド産生を行っているものに出現すると思われる。
Journal
-
- 日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集
-
日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集 58-, 1978-11-01
日本組織細胞化学会
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1543668945107343744
-
- NII Article ID
- 110003156723
-
- NII Book ID
- AN10079274
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- NDL Digital Collections (NII-ELS)
- CiNii Articles