通風や空調風および扇風機風の気流時における温熱環境評価の特性 : その1 通風や空調風および扇風機風の気流特性(環境系)
書誌事項
- タイトル別名
-
- Characteristics of thermal environmental evaluations under three types of airflows driven by wind force, an air-conditioning system or an electric fan : Part1 Characteristics of airflows driven by wind force , air-conditioning systems and electric fans
この論文をさがす
説明
2005年の夏季に実験棟内で2人の被験者に、通風(平均風速0.5m/s未満と以上)、空調風(風向一定と変動)および扇風機風(風向一定と変動)の気流下において、温冷感、快適感および気流感に関して評価してもらった。本研究の目的は、これらの気流下における温熱環境評価の特性を明らかにすることである。本報では、これらの気流性状の特性について検討し、以下の知見を得た。1)通風は不規則に変動し風速も比較的速く、低周波成分が多く大きな渦が多い。2)空調風は規則的で低風速であり、高周波成分が多く、比較的小さい渦が多い。3)扇風機風は0.1〜1Hz周波数領域のパワースペクトルを最も多く含む気流で、3種類の気流の中で最も小さい渦を多く含む。風向が変動すると、エアコンや扇風機のスイングの周期に相当する周波数領域のパワースペクトルの割合が卓越する。
収録刊行物
-
- 日本建築学会北陸支部研究報告集
-
日本建築学会北陸支部研究報告集 (49), 221-224, 2006-07-09
日本建築学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1570009752323783296
-
- NII論文ID
- 110006888834
-
- NII書誌ID
- AN00188761
-
- ISSN
- 03859622
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- CiNii Articles