Exit Routes from Buy-outs in Japan
-
- SUGIURA Keiichi
- Toyo University Graduate School
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 日本のバイアウト活動における退出ルートの方向性
Search this article
Description
近年、日本においてMBO(management buy-outs)やMBI(management buy-ins)と呼ばれる企業買収が注目されている。日本のバイアウト(buy-outs)では、バイアウト・ファンド(buy-out fund)の持株比率が極端に高く、投資資金の回収を意味する退出ルート(exit routes)の選択が重要な課題となっている。本報告では、日本のバイアウトにおける退出ルートの方向性について考察する。バイアウトからの退出ルートには、株式公開(IPO, initial public offering)、M&A(mergers & acquisitions)による株式売却、第二次バイアウト(secondary buy-outs)、株式の買戻し(share repurchase, share buyback)、清算(liquidation)などが含まれるが、バイアウト後の業績、株式市場の流動性、経営陣の意向などを考慮に入れた適切な選択が望まれる。
Journal
-
- 日本経営教育学会全国研究大会研究報告集
-
日本経営教育学会全国研究大会研究報告集 (48), 43-46, 2003-10-24
NIPPON ACADEMY OF MANAGEMENT
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1570291227438425984
-
- NII Article ID
- 110003727045
-
- NII Book ID
- AA11395802
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- CiNii Articles