TK-1-6 TakumiVision株式会社の企業間連携(TK-1.関西発ベンチャーの現状と課題-ベンチャーと大企業のコラボレーション-,大会委員会企画)

書誌事項

タイトル別名
  • TK-1-6 An example of a venture company's activity through a consortium in pursuit of university-industry collaboration and cross-sectional cooperation

この論文をさがす

説明

TakumiVision株式会社は、2005年5月に設立した立命館大学発のベンチャー企業である。画像分野で「匠の技」を磨くという思いの命名である。多くの企業から、人物検出、不審行動解析、ナンバープレート認識、画像符号化等のアルゴリズム開発、組込みシステム実装、並びにHDL実装の開発受託を受ける共に、画像改善や顔認証などで独自のパッケージソフトを製品化している。大学で研究したアルゴリズム成果は、ソフトウエアプログラムとして実環境で検証することにより、社会に活かされる。ベンチャー企業がこの役割を担うには、入口から出口までの企業関連系は非常に重要である。ここでは。その一例を紹介し、パネル討論の題材を提供する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1570291227967667200
  • NII論文ID
    110009946795
  • NII書誌ID
    AN10471452
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ