N-フェニルマレイミドの重合反応に及ぼす触媒の影響

書誌事項

タイトル別名
  • Effects of Catalysts on the Polymerization of N-Phenylmaleimide

説明

モデル物質を用いて, マレイミド樹脂の硬化反応に及ぼす触媒の影響を検討した。モデル物質として, N-フェニルマレイミド (PMI) とN, N′-ジフェニルアスパルトイミド (API) を選んだ。<BR>無触媒系では, PMIの重合速度が遅いため, 200℃以上の高温を要し, PMIでは, ポリマーが生成した。APIが共存すると, PMIの重合反応は多少促進されるが, 生成物は比較的低分子量のオリゴマーであった。<BR>イミダゾール (2E4MZ) 触媒は, 170℃で, PMIの重合反応を促進するが, APIの有無にかかわらず, 生成物は比較的低分子量のオリゴマーであった。<BR>ジクミルパーオキシド (DCP) 触媒は, APIによって, その触媒作用が阻害される。APIの量が増すと, PMIの重合速度と生成するポリマーの分子量が低下することがわかった。<BR>モデル反応で得られた知見は, N, N′-4, 4′-ジフェニルメタン-ビスマレイミド (BMI), アミン変性マレイミド樹脂の硬化挙動とよく対応している。

収録刊行物

  • 熱硬化性樹脂

    熱硬化性樹脂 9 (2), 67-73, 1988

    Japan Thermosetting Plastics Industry Association

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ