Carotenoid Pigments in Gardenia Masayo KON
Bibliographic Information
- Other Title
-
- くちなしカロテノイド色素について
Search this article
Description
植物分類学的にはまったく異なるくちなしとサフランが, 同じカロテノイド色素クロシンとクロセチンを持っており, さらに, くちなしは中国で, サフランは西洋で, 古くから薬効がある植物として扱われてきていた。くちなしとサフランの生物活性は現代科学の進歩によりあきらかになりつつあり, その他のカロテノイド色素と同様抗酸化作用, 抗癌作用を持っているようである。香辛料として栄養の主体ではない食品のくちなしとサフランについてその栽培の歴史や文化的背景も併せて調査した。
Journal
-
- Bulletin of Fukuoka Women's Junior College
-
Bulletin of Fukuoka Women's Junior College 57 23-37, 1999-07-16
Fukuoka Internationl University/Fukuoka Women's Junior College
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1570572701964233856
-
- NII Article ID
- 110001161071
-
- NII Book ID
- AN00216335
-
- ISSN
- 02860546
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- CiNii Articles