9-1 STUDY ON THE SEISHO-IN TEMPLE'S SHAKA-DO AT KITA-YTTUKAICHI IN SANZYO CITY : Study on the town and townhouse at central area in Sanzyou city part 17

AIJ

Bibliographic Information

Other Title
  • 9-1 三条市北四日町 静照院釈迦堂について : 三条市中心市街地の町と町家の調査研究 その17(計画系)

Search this article

Abstract

静照院釈迦堂は小規模ではあるが、禅宗様の特色をよく示す建物である。調査から明らかとなったのは以下の諸点である。1)静照院釈迦堂の創建年代は彫刻絵様などからみて、江戸時代前期に遡る可能性が高い。2)釈迦堂が有する宝暦12(1762)年に本成寺から移築された伝承に従えば、建物は曳家により移動を受けたものであろう。3)釈迦堂は正面柱間装置が大きく改造を受けている。当初は頭貫が入り、幣軸に開き戸を設ける構成に復原ができる。4)釈迦堂は当初、茅葺であったものを戦後の改造で銅板葺に改めた。

Journal

Keywords

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top